どうもこんにちは、ゆとりです。
わたくしあまり他人のブログなどは読まないのですが、プロっぽいブログだと自分の名前の後ろに(@~)みたいなかんじでつけてますよね。なんなんだアレは。オシャレなの?流行りなの?自己満なの?わたしもプロになったらつけてやろーっと\(^o^)/
皆さん、お家賃っておいくらくらいですか?
わたしは新宿から最寄り駅まで15分くらいの、中々の好立地なところに住んでしまして。
新宿から近いと聞くといかにも都会っぽいのですが、まあ、全然そんな活発賑やかなところではなく普通の住宅街にはなるのですが、まあ何分、家賃が高い。
いくらかと言いますと
142,000円
毎月住まいに払っています。
いやあ、高いですよね、高いんですよ!!!
わたしは妹と同居しているので実際に支払っているのはこれの半分になるのですが。
この部屋に住んで2年。
転職して、毎月のお給料は10万程下がってしまっています。
(ボーナスは前の会社よりもあるので、年収にしたら下がったのは20万くらいですが)
そのため来年の更新をするかどうか、引っ越すかどうか、悩んでいるのです。
ちなみに今の家で更新をして、そこからまた次の更新までの2年間住むとなる一体いくらになるのか計算したところ…
家賃2年分
14,2000×24=3,408,000
更新料
140,000
合計で3,548,000円!!!
ええええええ
こわあああああああああ
なにこの金額こわあああ!!!!!
どんだけ大家さん儲けてるの?
大家さんに罪はないけれど、大家さんという存在を憎くかんじてきてしまった…
毎月支払われるお給料から支払われる多額の家賃の裏にちらつく、ボロ儲けしている大家さんの影。
それはまるで勝ち組と負け組…
月とすっぽん…
頭と爪先…
一応今の家の状況を書き出してみると
・2年で¥3,548,000
・2LDK
・新宿に近い
・家具の買い替えの必要がない
・職場まで1時間
・駅まで徒歩15分
・駅から自宅の間に飲食店が多い
・近くのスーパーまで徒歩3分
・図書館が近い
と、まあ、メリットデメリット色々あるのです。
色々ネットで探しているのですが、新宿からは離れてしまうけれどその分家賃もお安く駅から近いお部屋などもたくさんあって、今現在は引っ越しを前向きに検討している次第でございます。
それに部屋を探すのって楽しいですよね。
夢が膨らむ!
今の部屋は東京という土地勘もなく短い期間で決めなくてはいけなかったのですが、今は時間もたくさんあるし、何度もその場所に通ってスーパーの位置やその土地の利点欠点をきちんと整理することが出来る。
そして何より。
引っ越そうかなあ~
どうしようかな~とかとか考えることで、脱、汚部屋計画に繋がるのではないか。
はい。
そうなんです、我が家、程よく散らかっていて、程よく汚い。
引っ越しするしないに関係なく、段々と片付けていこうかなあと思っています。
あ、スーモにこんなページがあるようなので貼っておきますね!
あとあと他にもこんなページも。
ということで、また進展があったらご報告させて頂きます!
今回もただの徒然記事になってしまいましたが、程よい暇潰しになっていれば嬉しいです。
他にも婚活記事やお仕事についても書いているので、もしよろしければそちらもよろしくお願いします|д゚)