こんにちは、ゆとりです!
毎日毎日暑いですが、皆さん水分補給はしっかりとされていますか?
籠池夫妻みたいに逮捕されるような悪いことはしていませんか?
また、女性の皆さんはしっかり日焼け対策をしていますか?
日焼けはしみそばかすの的ですし、色が白いとそれだけで素敵に見えるので、今まで日傘NG派のわたしも今年から日傘デビュー、日焼け止めは塗るタイプとスプレーに飲むタイプフル活用しています。
紫外線防ぐベールがもしあったら、それを纏って生きていきたいくらいです、ええ。
それでは2017年7月のブログ考察をしていきたいと思います。
★6月分のブログ考察
★7月前半
今月の結果
アクセス数:1455(559)
読者数:10(3)
投稿記事数:18(10)
()は先月分のものを記載しています。
底辺ブログなのは重々承知しているのですが、先月からの伸びに正直驚いています!
先月の目標として7月700PVを掲げていたのですが、倍近くの方に訪問して頂けました。
本当にほんとうにありがとうございます!不労所得に近付けます!!!笑
不労所得生活が可能になったら、引き籠って、ひたすらわんこを愛でる生活をしたいなあ…
アクセス数が増えたのは、純粋に投稿記事が倍くらいに増えたことも理由の一つかと思いますが、思い当たることとしてはもう一つ、はてなブログの新着記事を読んでスターをつけるようにしたんです。
全く読まずに★!!!ということはないのですが、読みましたよ、の証に★をおいていくように。
実はわたし学生時代もブログをしていたことがあるのですが、その時から、日記系ブログだって自分の日記ではあるけれど誰かに読んでほしいという思いが少なからずあるから個人の手帳ではなくブログにしているわけであって、その当時からコメントをよく残すようにしていたんです。
わたしも誰かに読んでもらえたら嬉しいし、★を頂けたらさらに嬉しいし、読者登録までしてもらえたらうわあああああああって小躍りするくらいに嬉しいのです。
わたしも★をしてくださった方のブログは大体確認するようにしているので、わたしと同じように★をもらったからとりあえず見に来てくださって、それでアクセスが伸びたのかもしれません。
ちなみに6月のブログ考察で、7月の目標を書いていました。
・700PV/月を目指す
→2日に1度の基本の記事を上げる更新頻度はそのまま
→タイムリーな話題の記事の作成
・他のブログを読む(その前にはてなブログ記事の検索方法を勉強する)
・ランキングに登録する
・よりSNSを活用してみる
タイムリーな話題の記事の作成については夏ということで浴衣の記事を書いてはみたのですが、別にわたしはファッションに精通しているわけもないのでこれはタイムリーと言っていいのかどうなのか…。
本当は日焼け止めについてなど記事にしようと思っていたんです。
そしたら男性が日焼け止めについての記事を書いていて、(え?男なのにどうして女に媚びるみたいな日焼け止めの記事書いてるの?アクセス乞食なの?)と思ったのですが、よくよく考えるともしかしたら、男でも日焼け対策は大事だよ!という記事だったのかもしれません。記事自体は読まなかったので…。
まあ…ちょっとこれについてはタイムリーという意味をよく考えないといけないですね。タイムリー、かつ、自分が興味があって、多少知識がある記事。
……とか、あるのか???ない気がします…
そして相変わらずSNSの使い方は分からず終いです。
どうすればいいの?どうすればいいの?
そもそもとっても興味がわくブロガーさんもいないし、仲良くなりたい人とかもいないし、SNSってどうやって活用するの??分からない、教えて、おじーさーん!!!
8月の目標
・2000PVを目指す
タイムリーな記事は書けないのでキーワードをとりあえず入れる
・記事を25以上投稿する
クソ記事でもいいのでとりあえず投稿
・下手だけど自分の絵を貼り付けていく
・今までの記事の修正、削除
・ブログ記事を書くために外出する(脱ひきこもり体質計画)
PV数の2000というのは、はてなProにアップグレードした際の600円をグーグルアドセンスで稼ぐ際に必要なPV数です。
出来れば8月に2000PVを突破して、Proにアップグレード→申請という流れを考えているのですが、審査が中々厳しいみたいなので、9月中に合格するのは難しいだろうなあとは思うのですが…。
記事の削除については、日記系ブログなのであまりしないとは思うんですが、本当に不要な記事があったら削除していこうかなぁと考えています。
と、いうのもこれもグーグルアドセンス対策で書いてあったので…。本当に実施するかは正直言って微妙というか、日記だし、そもそも不要かどうかなんてそういう価値で書いているわけではないのでね…。
このまま、自分の好きな事だけ書いて審査に通るのが一番いいですね。
不労所得はほしいけれど、それに走りすぎるのは正直ちょっとあほらしいと考えているので、まあ、うーん、そこは流れに身を任せるかんじですね。
そして最後の外出は、まあ、うん、お察し!笑
とりあえずは最近はよく図書館へ行って、本を読んでいます。
本の感想などの記事をのーんびり書いているので、同じジャンルについて書き溜まったら一つにまとめたりしたいと思います。
今は婚活本をメインに読んでます、再就職したら婚活がんばりまくる予定、予定、予定は未定……
本だけでなく、喫茶店とかお食事したお店についても色々と書いていこうと思います。
それについても最後にはまとめていけたらなあ、と。
要するに、まとめるためにはそのための記事がたくさん必要なんですよね。
人によっては色々調べたりでまとめ記事を書いたりされるみたいですが、ものによっては本当にただ調べただけのものっていうのもあると思うんです。
わたしはやっぱり自分のメモも兼ねて、主観を入れて色々記事にするのがわたしの、というか個人がするブログだと思うので…まあ…うん…何が言いたいのか分からなくなってきた……
また今月もゆるーく、でも少しアフィリエイトやアクセスも気にしつつ、更新していこうかと思いますので、皆様どうかよろしくお願いします!